あとはコレを持つだけ🎶
おはようございます👑✨
もなぷち事務局です💓💓💓
今のお仕事や趣味などで
目標やノルマを抱えている人は少なくないんではないでしょうか?
そして、意欲を高めるためにも目標設定はとっても重要になっていますよね👀✨☝️
そんな目標設定なんですが、
みなさんはどのように設定しているでしょうか?
意欲を感じられる適度な難易度の設定をできているでしょうか?
とある本には、
「頑張れば手が届きそうだけど、頑張らなければ失敗しそうな目標」
がベストとされていました\( •̀ω•́ )/😎✨
ある程度の見通しを立てて、これなら可能であるという設定がまずできなければやる気も起きないでしょう💦
どうやら目標設定のコツがあるようなんです💓☝️
目標を達成するためにある努力をすれば、
きっと達成するだろうという
「結果期待」💪
そして、
自分がその努力を本当に実行できるのか?
という自分への確信
「効力期待」💪 がある!
例えどれだけ 「結果期待」 を強く感じていても、
その行動を成し遂げられるのかという確信がない!
つまり 「効力期待」 が低い場合はその行動を起こしずらくなるようです😣
よってなかなか達成が難しくなってくるわけです。
多くの人はこの「結果期待」で目標をたてていませんか?|ω`)☝️
あとは、
自分がそれを全うできる💓確信💓!
があれば達成できるかもしれませんよ♡♡
またそれがもてる範囲の設定をしてみてくださいっ🍒✨
0コメント